S.B.S. Salesforce技術ブログ

教えて921さん!

2020-01-01から1年間の記事一覧

トリガーの作成をしよう#2~トリガの実行タイミングについて~

こんにちは!mkです! 今回も引き続きトリガについて話していきます。 前回作成したトリガではレコードの作成時にしかトリガの実行がされませんでしたが、トリガは作成時以外にも実行するように設定が出来ます! sbs-sfdc.hatenablog.com そこで今回はトリガ…

トリガーの作成をしよう#1~簡単なトリガの作成~

こんにちは!mkです! 今回からSalesforceをより便利にしようとするとおそらく使うことになる、トリガについて話していきます。 しかしトリガを一度に説明するには長くなりすぎるので何回かに分けて紹介します。 そこで初回は簡単なトリガの作成の仕方 につ…

StanderdConrtollerとExtensionsを使用したVFのフォーマット

yumotoです。 standardContollerとExtensionsController使用して帳票とかVFページとかを作成するときが多々あります。 毎回書き始めってある程度フォーマット決まっているのですが、覚えていないので以前に自分が書いたプログラムを参考にして書いています。…

オブジェクトのアクション「新規レコード作成」で作成したいオブジェクトが表示されない!

こんにちは湯本です。 オブジェクト固有のアクションを作成する際にハマりました。 オブジェクトのアクション「新規レコード作成」種別の時に、「対象オブジェクト欄」に作成したいオブジェクトが表示されないのです。 現象 取引先から[FOGE]オブジェクトの…

Salesforce認定アドミニストレーターの勉強法

こんにちは! KMです。 先日、 Salesforce認定アドミニストレーターに合格しましたので、 今回は、その勉強法を共有しようと思います。 僕は今年の7月ごろからSalesforceを触り始めました。 Salesforceの運用経験が6か月程度の方に参考にしていただければ…

カンマを含んだ数値をデータローダでインポートしたい!

こんにちは! KMです。 今回は、 カンマを含んだ数値(10,000など)のインポート方法を紹介していきます。 通常、カンマを含んだ数値をSalesforceの数値項目に紐付けてインポートするとエラーとなりインポートされません。 そこで、Salesforecにテキスト項目と…

Salesforce認定資格 更新について

こんにちは、Yumotoです。 皆さんSalesforceの認定資格の取得は順調でしょうか? 資格試験合格された方、おめでとうございます。 これであなたもSalesforceのプロを名乗っても恥ずかしくないでしょう(?) ところで、Salesforce資格は取ったら一生もの!という…

Mapを使った数え上げ

yumotoです Listが上記画像のようになっているとします。 要素の数はList.size()を使うとすぐに調べることができるのですが、 あるカラムで分類するとそれぞれ何個になるのか調べたいときがちょいちょいあります。 Mapを使って分類して数え上げるプログラム…

StandardController.getRcord()はレコードを取ってきてるわけではない!!

VFページを作成するとき、StandardController.getRcord()をよく使いますよね。 getRecordなんていう名前のメソッドなので対象のレコードの情報をそのまま取ってきてると勘違いしていました。 結果は上画像参照 実はレコードのIDを取ってきているだけで、ID以…

複数人をToDoの任命先に割り当てたい

Salesforce認定資格について

こんにちは!141です。 今回は初学者向けのセールスフォースの認定資格について説明いたします。 公式サイトでの説明はこちら Salesforce 認定資格 - Salesforce 認定資格はたくさんある! まず、最初は以下を取得するのが王道です。※2020年現在 1.運用者…

CLIqでデータローダバッチを作成!②

※Cliqはdataloaderバージョン42以前でないと起動しないようなのでご参考までに。。。 →→暗号化の手順が変わったから????? こんにちは!KMです。 今回は、↓の続きです。 sbs-sfdc.hatenablog.com 実際に、CLIqを使って取引先をインサートするデータローダバッ…

ルックアップ検索の設定をしよう

こんにちは!mkです! 今回はルックアップ検索をするにはどうしたら良いのか というところについて話していきたいと思います。 そもそもルックアップ検索とは [商談]オブジェクトなどのレコードを作成するときに、参照項目や主従関係項目を利用することがあ…

バッチ処理とは何か?

こんにちは!141です。 今回は、画面系のプログラミングしか経験がない!って方に是非読んでいただきたい内容になっております。 裏で起動されて処理するプログラム・・・書いたことありますか? 経験が無い方は「バッチ処理」という概念を是非勉強してみて…

たくさんのカスタム項目を簡単に作成しよう

こんにちは!mkです! 今回はたくさんのカスタム項目を簡単に作成する方法 について話していきたいと思います。 たくさんカスタム項目を作成するのは大変! カスタム項目の作成のしかたについては過去に記事を上げているので、もしそれもわからないよ!って…

CLIqでデータローダのバッチ処理!

※Cliqはdataloaderバージョン42以前でないと起動しないようなのでご参考までに。。。 →→暗号化の手順が変わったから????? こんにちは!KMです。 今回は、CLIqによるデータローダのバッチ処理についてお話したいと思います。 そもそも、「バッチ処理?」「CLI…

Salesforce テストクラスとは

皆さんこんにちは、yumotoです! 今回はApexのテストクラスについて説明しようと思います! テストクラスとは SalesforceではApexというJavaに似た言語を使ってプログラムを開発することが可能です。 通常、sandboxというテスト環境にてプログラムを開発する…

数式項目の積み上げ集計をしよう

こんにちは!mkです! 今回は数式項目の積み上げ集計方法 について話していきたいと思います。 どうして数式項目なのか 積み上げ集計は異なるレコードの値の合計値を出したりするのに非常に便利なものになります。 sbs-sfdc.hatenablog.com しかし積み上げ集…

システム管理者の代理ログイン機能!

こんにちはYumotoです! 今回はシステム管理者の代理ログイン機能について説明していきます。 代理ログインとは? まず初めに代理ログインとは何ぞやというところから説明していきます。 代理ログインとは 「システム管理者」が他の「任意のユーザ」として組…

Salesforce開発者なら絶対に入れておきたいクローム拡張機能!

簡単ログインできる拡張ツール こんにちは!141です。 通常はSalesforceのログインページで IDとパスワードを入力してログインしていると思いますが、 複数の環境にログインする必要が出てきた場合は 入力が面倒ではありませんか? そんな時に1クリックで、…

見積書の改ページ

こんにちは!KMです。 今回は、PDFで作成した見積書の改ページについてお話ししたいと思います。 改ページ CSSのpage-breakとApexのrepeatを利用することで、ページレイアウトを変更せずにレコードの内容だけを変更させていくことができます。 Visualforce p…

一致ルールとマージ

こんにちは!KMです。 今回は、レコードの重複を防ぐ、一致ルールについてお話しします。 一致ルールとは… 一致ルールとは、対象の項目で新規レコードと既存レコードで同じデータがあるかを判別します。 一致ルールがTrueの場合、重複ルールでどういったアク…

複数登録画面を作成しよう

こんにちは!mkです! 今回はレコードをまとめて登録したい時にはどうしたらいいの? というところについて話していきたいと思います。 レコードを一つ一つ入力するのって大変! Salesforceでオブジェクトにレコード登録をしよう!ということは日常茶飯事だ…

レポート作成スナップショットを使おう

こんにちは!mkです! 今回はレポート作成スナップショットを使うにはどうしたらいいの? というところについて話していきたいと思います。 そもそもレポート作成スナップショットとは Salesforceにはレポートという便利な機能があります。 sbs-sfdc.hatenab…

レポート・ダッシュボードの作成

こんにちは!KMです。 今回は、レポートとダッシュボードについてお話しします。 レポート レポートとは、レコードを指定した形式、条件でリスト化できるオブジェクトです。 グループ化を行うことで小計を求めることができます。 ダッシュボード ダッシュボ…

活動:ToDo、行動について

こんにちは!KMです。 今回は、活動についてお話しします。 それではやっていきましょう! 活動とは… 活動とは、レコードに対するアクションの予定や履歴のことを言います。 例えば、「A社と〇月×日にミーティング」とか「〇月×日までにB社の見積書を作成す…

データローダの使い方

こんにちは!KMです。 今回は、データインポートに用いるデータローダについてお話しします。 データインポートについてこちらの記事でも触れているので、合わせて読んでみてください。 sbs-sfdc.hatenablog.com データローダとは… Salesforceが提供している…

インポートウィザードの使い方

こんにちは!KMです。 今回は、インポートウィザードについてお話していきたいと思います。 インポートウィザードとは まず、Salesforceでは、データのインポートの方法は インポートウィザード データローダ の2種類あることを覚えておいてください。 イン…

取引開始の設定をしよう

こんにちは!mkです! 今回は取引開始の設定をするにはどうしたらいいの? というところについて話していきたいと思います。 そもそも取引開始の設定とは 取引開始の設定、と言われて言葉の意味は分かっても実際に何をするのかよくわからないと思います。 Sa…

プロセスビルダーの作成をしよう

こんにちは!mkです! 今回はプロセスビルダーの作成をするにはどうしたらいいの? というところについて話していきたいと思います。 そもそもプロセスビルダーとは ルールを決めて、そのルールに従いアクションを行うことが出来ます。 ワークフローの記事を…